① はじめに
「何を食べても気持ち悪い…」「食べられる物がわからない」「食べても吐いてしまう」
妊娠初期、つわりで悩む妊婦さんの多くが抱えるこの悩み。
私自身も経験し、また助産師としても妊婦さんから同じ声を聞いてきました。
そんな中でも“これだけは食べられた”という声の多かった食べ物をご紹介します。
② おすすめの食べ物10選
食べ物 | コメント |
1. 冷えた果物(りんご、みかん、スイカ) | サッパリしていて吐き気を和らげやすい。香りもキツくないものがおすすめ |
2. アイスクリーム・シャーベット | 一口で口がさっぱりして楽になる。冷たさが救いになる人も多い |
3. おにぎり(梅、昆布) | 手軽で匂いが少なく、塩分も取れて◎ 小さめにすると食べやすい |
4. そうめん・冷やしうどん | 温かい食事が無理な時の救世主。つるんと食べられる |
5. フルーツゼリー | 果物よりも食べやすいという声も。口当たりのよさが人気 |
6. トマト・きゅうりなどの生野菜 | 冷たくしてサラダ感覚で。酸味が気分を楽にすることも |
7. ヨーグルト | 喉通りもよく、たんぱく質も取れる。無糖が苦手なら加糖タイプでも◎ |
8. フライドポテト | なぜかこれだけは食べられた!という声が多数。少量ならOK |
9. 冷たい豆腐 | 匂いが少なく、喉ごしがいい。タンパク質が取れるのも◎ |
10. 飴・ガム・レモン水、氷水 | 空腹で気持ち悪いときのつなぎに。口の中がサッパリする工夫が◎ |
③ 注意点・補足
⚠️ 栄養バランスより「食べられるものを食べる」が最優先で!
脱水にならないように、水分補給も。
「吐いてばかりで水も飲めない」など症状が重い人は、産院に相談してみてください!
④最後に
「食べられない=ダメ」ではありません。
つわりの時期は生きているだけで十分役割を果たしています!
少しでも自分が楽になる食べ物を見つけて、ゆっくり過ごしてみてください🍀

コメント