とうとう35週突入!✨️お腹の出具合、胎動もダイナミックに!
35週まで仕事をしたら産休に入らせていただきます🙏あともうちょっと仕事をがんばるぞ💪
妊娠35週の体調は…
夜眠れない
トイレに2〜4回起きてしまいます。また、脚がつるのでその対処にも目を覚ましてしまいます💧私はコーヒーや緑茶を飲むとカフェインが効きすぎて眠れなくなってしまうのですが、その影響が強く出がちで一晩眠れなくなるときも!
お腹の張り
1日に数回張りますが、お腹も大きくなってきているせいか苦しくなってきました💦でも痛みを伴うほどではない張りで、数十秒後には落ち着きます。
胎動
赤ちゃんも狭くなってきているのでしょうか。膝?かかと?みたいなものがわかるように✨️肋骨の下を左右にぐ〜っと移動させているのがわかります👶たまに痛い⚡️
むくみ
脚のむくみは変わらず。朝になっても脚のむくみが取れないようになりました。また、手もむくんでいる感じがあります。
眠気
相変わらず、朝の通勤・送迎が眠い!!
腕の血管
妊娠前の血液量は4〜5Lと言われていますが、妊娠中は子宮や胎児に血液を送ったり、出産時の出血に備えて血液量が6〜7Lになると言われています。そのせいか…腕の血管の浮き出る具合がすごいです!男性並みに血管がもりもりしています笑
爪がかける
妊娠中に増えるホルモン(エストロゲン)の影響や、血液の増加、新陳代謝の上昇の影響で爪の伸びるスピードが早い✈️でも爪が弱い?のか、かけてしまったり、まだ短いのに長いときみたいにフニャって曲がってしまったりして不快💦
お腹がさがってきた?
椅子に座るときに、太ももにお腹がのるようになってきた!太ももでも赤ちゃんの存在を感じられる不思議な感じ✨️
貧血だった💉
以前は立っているとふらふらしたり、血の気が引くような感じがあったりしました。暑さや疲れのせいかなと思っていたけど貧血のせいもあったのかな。Hb(へモグロビン)の値が、正常値は11mg/dl以上ですが、私は9.8mg/dlでした。
出産準備
入院の荷物を再度確認しています。
足りないものをこれから準備しなくては💦
赤ちゃん用品は何一つ準備していない💦産休に入ったら準備しなくては!
もう上の子で使用し、すでにあるもの
・下着、ガーゼハンカチ
・チャイルドシート
・ベビーカー
・哺乳瓶
・おしり拭き(現在も2子が使用中)
・ベビー
・電動ハーローチェア
・授乳クッション
・沐浴グッズ
・産褥ショーツ
これから準備するもの
・おむつ
・(必要なら)粉ミルク
・産褥ナプキン
・赤ちゃんの保湿剤
・夏用の洋服
これからやるべきこと
・衣類やタオル類の水通し
・哺乳瓶の消毒
これくらいかな…
少しずつ準備を進めていこうと思います🐤
出産に向けて色々整えていかなくては💪
妊婦の皆さん、暑い夏をともに乗り切りましょう🌻
コメント